人気ブログランキング | 話題のタグを見る

逆フレンチ

2012年 02月 19日


逆フレンチ_c0157047_2155481.jpg


逆フレンチに挑戦!!


昔から白いネイルが好き053.gif
それもパキっとしたホワイト!


初めて自分でやる逆フレンチ(^_^;)。


まぁまぁです(^_-)-☆。


しかし、落として塗ったら3時間半(-"-)。
長持ちしてくれると良いんだけど…。


歴代のネイルは、こちらで見てね(^_-)-☆。



# by ts-taste | 2012-02-19 22:01 | おしゃれ

銀座で送別会

2012年 02月 14日


長年、一緒にグラスリッツェンをやってきた(私はとうに止めてますが(^_^;))
Kさんが、大阪に移住することになり、Iちゃん、Iさんと
銀座で送別会をしました。


場所は、「Sala AMABILE」…
「アロマフレスカ」原田シェフのお店です。
「着席だけれどビュッフェパーティのような自由で使い勝手のいい店」というのが
コンセプトのようで、前菜がた~くさん出ます(*^_^*)。


銀座で送別会_c0157047_22331160.jpg


写真には、ないものも食べてます(^_^;)。
女子が大好きなパターン、美味しい物を少しずついただけます。
どれも美味しかった~!


ワインなども料金に含まれるので、美味しい物を食べながら
ゆっくりおしゃべりするには、最適な所かもしれません(^_-)-☆


銀座で優雅な時間を過ごせました(*^^)v。


Kさん、これからもお元気で毒吐いて下さい(*^m^*)。



# by ts-taste | 2012-02-14 22:11 | ごちそう

Surf & Snow in Naeba vol.32

2012年 02月 10日


2年ぶりに苗場に行って来ました~!


今年は、本当に雪が多いのですねぇ。
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_22475560.jpg



昨日は、ずっと雪でした。
お部屋からゲレンデ写真。
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_22483849.jpg



いつもの所で、記念撮影(*^_^*)。
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_235743.jpg


初めて見るプレート(^_^;)。
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_236662.jpg



今年は、センターステージでした。
しかも前から5列目(*^^)v。
更に端っこだったので、、隣のブロックとの間に立てて
遮るものが、ほとんどなく
Yumingが近い!近い!


今年こそ!と思って、臨んだリクエストコーナーだったけど
ダメだった~(-"-)。
でも、ステージに上がる人って、それなりのストーリーを持ってる人で
やっぱりYumingのその選択眼ってすごいなぁと思います(゜o゜)。


曲の構成は、私としては今ひとつでした(^_^;)。
15の頃からYuming好きだけど、自分の生活も変化して行く訳で
よ~く聞いていた時代もあれば、
とりあえず、アルバム買っとくみたいな時代もあって
今回は、歌詞までばっちり覚えてるという曲が少なめでした(T_T)。
なので、ちょっと不完全燃焼(-_-)。


今回、YumingファンでもないのにIさんにお付き合いいただきました。
で、Yumingファンの傾向みたいな話で盛り上がりました(*^m^*)。
Yumingは、この間58歳になった訳で、
綺麗にしている58歳とふつ~の58歳の違いは?
みたいな話です(*^m^*)。


今朝は、お天気も回復し、スキー日和?
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_234286.jpg



特別に思い入れのある苗場のコンサートを大事にしているYuming・・・
ずっとずっと続けたいと言ってまいたけど、
また、来年も参加できると良いな(^^♪
Surf & Snow in Naeba vol.32_c0157047_2391967.jpg


目指すは綺麗な58歳です…(*^m^*)。



# by ts-taste | 2012-02-10 23:09 |

バレエ鑑賞

2012年 02月 08日


バレエ鑑賞_c0157047_22354432.jpg


Kバレエカンパニーの「シンデレラ」を鑑賞してきました(*^^)v。


バレエを観るのは・・・
多分・・・
40年振りくらい??(^_^;)
最近多い計算間違い?と思える数字が算出されました(-"-)。
谷桃子バレエ団の「くるみ割り人形」だったと思います。


「シンデレラ」、ものすごく良かったです(*^_^*)。


全然観たことないし(ないに等しい)、踊りの良し悪しなんて
わからないけど、感動的でした!(^^)!
涙、出そうでした(#^.^#)。


熊川哲也の演出の上手さですかねぇ。
知識なくても感動するほどの
踊りの上手さですかねぇ。
王子(秋元康臣)の足、長かった~。
お尻もかっこ良かった~。
シンデレラ(東野泰子)、可愛かった~。


あぁ、何て単純な感想なんでしょ(-"-)。


まぁ、それ以外にも涙出そうになるくらい
いっぱい感動要素のある素晴らしい公演でした。


また、機会を作って観に行きたいな~!(^^)!



# by ts-taste | 2012-02-08 22:06 | 日常

長いおしゃべり

2012年 02月 02日


ご主人の仕事で関西に行ってしまったMちゃんと銀座でディナーしました(#^.^#)。
Mちゃんとは、京都に行ったりParisに行ったり
Mちゃんが上京する折には、ご飯を食べて、情報交換したり、
旦那も交えて楽しんだりしています。


まずは、銀座でお茶…アンリ・シャルパンティエへ…。
本当なら東京にしかないお店に案内したいところですが、
久しぶりに私が行ってみたかったので(^_^;)
こちらでケーキをいただきました。


長いおしゃべり_c0157047_20135315.jpg


何だか久しぶりにちゃんとケーキを食べた気がします(*^_^*)。
こちらのケーキやお菓子を売っている店舗は関西にたくさんあるそうですが、
(って、もともとあちらのお店ですからね(^_^;))
カフェはあまりないらしいので、まぁ、良かったかな。


そして、少し銀座をぶらぶらする予定が、おしゃべりに花が咲き、
気が付けば、ディナーの予約時間が近付いていて、
慌てて、FARO slow time へ…。


長いおしゃべり_c0157047_20203989.jpg


カジュアルな雰囲気で、
ココットがお店の売りらしいのでいただいてみました。
丁寧に作っている感じで、好感度◎。
お野菜が美味しかったですよ~!
写真撮り忘れたパスタも食べました。
メニューにはないものだったけど、このココットコースだけでは
少々足りないでしょうということで、作ってくれました(*^_^*)。

ワインを飲みながら、止まらぬおしゃべり・・・(*^m^*)。
もう息子のYくんは、社会人(゜o゜)。
子供がいないとついつい何も変わらず、若い気でいますが
正真正銘の大人な年齢ですねぇ。


今年は、またParisに行きたいね!と約束して長いおしゃべりに
終止符を打ちました(^_^;)。


学生時代の友達は、格別ですね(^_-)-☆


# by ts-taste | 2012-02-02 19:58 | ごちそう